歯周病 飼い主からペットにうつしている? ときに人類を危機に陥れる感染症は、主に動物から人にうつると考えられてきました。 しかし、新たな研究結果によると、実は人から動物にうつり、動物の健康をむしばんでいるのではないかと考えられている感染症のほうが多いということがわかったようです。 動物由来感染症(人獣共通感染症)はたくさんあり、豚インフルエンザやエボラ出血熱、ペスト、エキノコックスなども有名です。あの世界的パンデミックで多大な被害を及ぼした新型コロナウイルスも野生コウモリ由来だと考えられています。 そこで、将来的なウイルスのアウトブレイクに備えるために32ウイルス科のうち約1200万のウイルスゲノムを分析したところ、ホストジャンプ(遠縁な種に宿主を転換すること)した599例のウイルスのうち、実に64%が人から動物に対して行なわれていることがわかりました。これは、動物から人への感染の約2倍の数字にあたります。 人から動物にウイルスが感染すると、動物の健康や種の保全に影響が出るだけではなく、人から家畜へと感染が広がることによって、食料供給にも影響が出る恐れがあるので気をつけていかないとなりません。
それは「歯周病」です。 厚生労働省によると、進行した歯周病にかかっている人は、40歳以上では4割を超えていて、最も多い60代後半では6割に及ぶとみられています。 |